ページの先頭です
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQ(よくあるご質問)

注目のFAQ

『 相続のお手続き 』 内のFAQ

14件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 株式の相続に必要な手続きと書類を教えてください

    詳しいお手続き方法やご用意いただく書類は「株式等のご相続手続のご案内(PDF)」をご参照ください。 お手続き書類に必要事項をご記入・ご捺印のうえ、郵便物送付先あてにご郵送ください。 ※ご用意いただく書類については、「相続手続書類のご確認シート(PDF)」でもご確認いただけます。 ■お手続き書類の記入方法... 詳細表示

    • No:557
    • 公開日時:2023/10/02 09:00
    • ウィザードFAQ
  • 株主が亡くなったのですが、どのような手続きが必要ですか?

    株主さまがお亡くなりになられた場合は、株式の相続手続きが必要となります。 また、まだ受け取っていない配当金がある場合には、未受領配当金の相続手続きが必要となります。 【株式を特別口座で保有(もしくは管理)している場合】 株式・未受領配当金ともに、当行にて郵送による相続手続きが可能です。 詳しいお手... 詳細表示

    • No:1097
    • 公開日時:2023/10/02 09:00
    • 更新日時:2024/02/22 14:28
  • 相続手続きに「法定相続情報証明書」は使用できますか?

    「法定相続情報証明書」は各種相続手続の際に必要な書類である戸籍謄本の代わりとして使用できます。 なお、本証明書は複数通の交付を申請することができるため、複数の相続手続先がある場合、同時に相続手続を進めることができ、各相続手続先と戸籍謄本の提出・返却を繰り返す必要がなくなります。 詳しくは法務局HPの「法定相続... 詳細表示

    • No:84
    • 公開日時:2023/10/02 09:00
    • 更新日時:2024/02/02 18:25
  • 亡くなった株主の各種証明書(残高証明書・所有株式数証明書・未受領配当金証明書等)を発行してほしい

    「証明書交付請求書」をご提出いただくことで、亡くなった株主さまの各種証明書を発行することができます。 発行可能な書類は以下のとおりです。 ・所有株式数証明書(株式数の残高) ・株式異動証明書(株式数の増減履歴) ・配当金支払明細書(配当金額・源泉徴収税額) ・未払配当金残高証明書(未払配当金の残高)... 詳細表示

    • No:85
    • 公開日時:2023/10/02 09:00
    • 更新日時:2024/01/19 16:22
  • 提出する戸籍謄本などの公的書類を返却してほしいのですが、どうすればよいですか?

    お手続き書類を送付する際にお申し出いただいた場合、後日郵送にてご返却いたします。 「株式等のご相続手続のご案内.pdf」の「12.戸籍謄本等の原本返却をご希望される場合」のキリトリ線下にご返送先等をご記入のうえ、相続手続関係書類等と併せてご提出ください。 なお、ご返送までには1~2週間程度の期間を... 詳細表示

    • No:87
    • 公開日時:2023/10/02 09:00
    • 更新日時:2024/05/13 15:14
  • 株主が亡くなったため株式を売却したいのですが、どうすればよいですか?

    お亡くなりになった株主さま(被相続人さま)の所有する株式が、100株以上の単元株式か、100株未満の単元未満株式かによってお手続きが異なります。 被相続人さまが所有している株式数がご不明の場合は、「亡くなった株主が所有している株式数を確認する方法を教えてください(FAQ)」をご参照ください。 【上場会社の... 詳細表示

    • No:679
    • 公開日時:2023/10/02 09:00
    • ウィザードFAQ
  • 相続手続き書類の提出後に、被相続人名義の配当金領収証・配当金送金依頼書・振替払出証書が届きました。どうすればよいですか?

    配当金は基準日時点の株主名簿に基づいて支払われるため、相続手続き完了時点によっては、亡くなられた被相続人名義で配当金領収証や振替払出証書が届く場合があります。 受け取りをご希望の場合は、「被相続人の株式配当金等振込依頼書」に必要事項をご記入・ご捺印(実印)のうえ、必要書類と合わせて郵便物送付先あてに... 詳細表示

    • No:514
    • 公開日時:2023/10/02 09:00
    • 更新日時:2024/03/12 11:39
  • 配当金を受け取る銀行口座を相続により解約(あるいは凍結)しています。どうすればよいですか?

    該当の銀行口座へ配当金のお支払いを行った後に振込先金融機関からみずほ信託銀行あてに振込不能の連絡が入った場合、株主さま(被相続人)の届出住所あてに以下をお送りします。 ・「振込不能のご連絡」 ・「送金依頼書」または、ゆうちょ銀行が発行する「振替払出証書」 相続人の方が配当金を受け取るためには... 詳細表示

    • No:88
    • 公開日時:2023/10/02 09:00
    • 更新日時:2024/02/02 19:00
  • 亡くなった株主の配当金領収証・配当金送金依頼書・振替払出証書が出てきたのですが、どうすれば受け取れますか?

    相続人さまが配当金を受け取るためには、配当金の相続手続きが必要です。 配当金の相続手続きは、相続書類に必要事項をご記入・ご捺印のうえ、郵便物送付先あてにご郵送いただく流れとなります。 その際、お手元の配当金領収証・配当金送金依頼書・振替払出証書等は、相続書類と同封してお送りください。 配当金の相続手... 詳細表示

    • No:89
    • 公開日時:2023/10/02 09:00
    • 更新日時:2024/03/13 13:25
  • 相続手続きにかかる日程を教えてください

    相続手続き書類が当行に到着してから、内容の確認に1ヵ月程度お時間をいただいております。お手続き完了後、完了通知を発送します。 なお、ご提出いただく書類に応じて、更にお手続きにお時間をいただくことがございますので、ご了承ください。 また、進捗状況を確認したい場合は、みずほ信託銀行 証券代行部 相続ヘルプ... 詳細表示

    • No:1493
    • 公開日時:2024/03/19 00:00
    • 更新日時:2024/03/19 13:12

14件中 1 - 10 件を表示

ページの先頭へ