10件中 1 - 10 件を表示
なぜみずほ信託銀行がこのようなキャンペーンを実施しているのですか。
当行は多くの株式会社の株主総会運営をお手伝いするなか、議決権集計を従前よりも確実に行うとともに、昨今の新型コロナウイルス感染拡大を防止するために人の移動・接触を減らす観点からスマート行使のご利用を推進すべく、株主名簿管理人として本キャンペーンを展開しているものです。 詳細表示
パソコンで応募したいのですが、パソコン用の電子行使サイトにアンケートがないのですが。
本キャンペーンはスマート行使をご利用いただいた株主さま向けのキャンペーンですので、ご了承いただきますようお願いいたします。 なお、QRコード読み取りアプリによっては、サイトを開く前に読取ったURLを表示する機能がありますので、読取ったURLをパソコンのインターネットブラウザで開いていただけますと、パ... 詳細表示
議決権行使の内容によって抽選に参加できないといったことはありますか。
議決権行使の内容は抽選には影響ございません。 詳細表示
スマート行使による議決権行使は1回限りでやり直しができませんが、議決権行使書の裏面に記載された議決権行使コードとパスワードをご準備いただき、パソコン用の電子行使サイトで再度議決権を行使いただければ、行使内容を更新できます。 パソコン用の電子行使サイトから再行使した場合でも、一度スマート行使を経由して、アンケート... 詳細表示
スマート行使によるアンケートは1回限りとさせていただいております。ご了承をお願いいたします。 詳細表示
アンケートに回答された際に、本キャンペーンに「応募しない」をご選択いただいた場合は、抽選に参加することができませんが、その他のアンケートのご回答内容は抽選には影響はありません。 詳細表示
複数の株式会社で議決権行使してアンケート回答を行った場合、応募は何口となりますか。
1つの株式会社のアンケートにご回答いただきご応募いただく毎に、1口の応募とカウントいたします。 詳細表示
株主総会の開催された月の翌々月末頃に送付いたします。例えば、6月開催株主総会の場合は、8月末頃にご当選者へ賞品を発送いたします。 詳細表示
ご当選したか否かのお問合せは承っていません。ご当選の連絡は賞品の発送をもって代えさせていただきます。 詳細表示
スマートフォンのQRコード読み取りアプリをご利用いただき、議決権行使書の右辺下にあるQRコード(添付ファイルもご参照ください)をお読み取りいただき、画面の案内に従ってご利用ください。 なお、議決権行使・アンケートご回答ともに1回のみのご利用を前提とさせていただいております。 詳細表示
10件中 1 - 10 件を表示