3件中 1 - 3 件を表示
詳しいお手続き方法については配当金のご相続手続のご案内にてご確認ください。必要なお手続書類は以下より印刷してご使用ください。お手続書類は、以下郵便物送付先あてご郵送ください。 (ご用意いただく書類についてはこちらでもご確認いただけます。) なお、株式のご相続手続についてはこちらでご確認... 詳細表示
亡くなった株主の「配当金領収証」または「配当金送金依頼書」が出てきたのですが、どうすれば受け取れますか
相続人の方が受け取るためには、相続手続が必要となります。 詳しいお手続きは、こちらをご参照ください。 詳細表示
配当金を受け取る銀行口座を相続により解約(あるいは凍結)しています。どうすればよいですか
該当の銀行口座へ配当金のお支払を行った後に振込先金融機関からみずほ信託銀行あてに振込不能の連絡が入った場合、株主さま(被相続人)の届出住所あてに「振込不能のご連絡」および「送金依頼書」または、ゆうちょ銀行が発行する「振替払出証書」をお送りします。 相続人の方が配当金を受け取るためには、上記書類が... 詳細表示
3件中 1 - 3 件を表示