「配当金振込指定書」にある登録配当金受領口座方式とは何ですか
あらかじめ指定した1つの金融機関口座で保有するすべての銘柄の配当金を受け取る方法です。 (ゆうちょ銀行の口座の指定も可能です) なお、ご所有株式を証券会社口座にて管理されている場合は、みずほ信託銀行では振込指定手続きができませんので、取引証券会社までお問い合わせください。 詳細表示
銘柄ごとに「配当金振込指定書」を提出し、指定した金融機関口座にて配当金を受け取る方法です。 (ゆうちょ銀行の口座の指定も可能です) なお、ご所有株式を証券会社口座にて管理されている場合は、みずほ信託銀行では振込指定手続きができませんので、取引証券会社までお問い合わせください。 詳細表示
特別口座で上場株式をご所有の場合は、「変更届」に必要事項をご記入いただき、お届出印をご捺印のうえ必要書類とあわせて、以下郵便物送付先あてご郵送ください。 ご所有株式を証券会社口座にて管理されている場合は、みずほ信託銀行では手続きができませんので、取引証券会社までお問い合わせください。 ... 詳細表示
特別口座で株式をご所有の場合は、「変更届」に必要事項をご記入いただき、お届出印をご捺印のうえ必要書類とあわせて、以下郵便物送付先あてご郵送ください。 ご所有株式を証券会社口座にて管理されている場合は、みずほ信託銀行では手続きができませんので、取引証券会社までお問い合わせください。 ... 詳細表示
特別口座で株式をご所有の場合、お手続きをご案内させていただきますので、以下みずほ信託銀行証券代行部 マイナンバー専用フリーダイヤルへお問い合わせください。 なお、ご所有株式を証券会社口座にて管理されている場合は、みずほ信託銀行では手続きができませんので、取引証券会社までお問い合わせください。 ... 詳細表示
配当金を受け取れなくなるということはございませんが、配当金等を受け取る場合には、法令の定めによりマイナンバーを発行会社等へ提出することとされています。 お届出がまだお済みでなければ、お届出をお願いします。 なお、ご所有株式を証券会社口座にて管理されている場合は、みずほ信託銀行では手続きができませんので、取... 詳細表示
法令の定めにしたがい、配当金支払いなどに関する支払調書にマイナンバーを記載し税務署に提出するためです。 詳細表示
マイナンバーを届け出たはずですが、どうして届け出の案内がまたくるのですか
すでにお届出いただいた株主さまも含め、全株主さまに一律にご案内を同封しております。何卒ご了承ください。 詳細表示
複数の株式を所有していますが、マイナンバーの届出も複数必要ですか
お手数ですが、発行会社単位でマイナンバーをお届出ください。 なお、ご所有株式を証券会社口座にて管理されている場合は、みずほ信託銀行では手続きができませんので、取引証券会社までお問い合わせください。 詳細表示
第一生命保険相互会社の株式会社への組織変更に伴いお客さまに割り当てられた株式のお受け取りに関して、必要なお手続きが完了せずに、お手続きの締め切り期日を過ぎてしまったお客さまの株式は、法令に則り、第一生命ホールディングス株式会社が当行に開設したお客さま名義の特別口座にてお預かりさせていただいております。 詳細表示
53件中 41 - 50 件を表示